インド じつは寒くもなります。

     

こんにちは。ジャパニーズヘルプデスクグルガオンです。

弊社本部があるグルガオン(デリーの隣)は、今とても寒いです。

 

気温だけを見ると13度と日本でも毎年経験しているはずなのに、体感温度が半端なく寒いのは、やはりインドの冬をなめてかかったからなのでしょうか。

インドでオープンしたユニクロでは、寒さに耐えられずにたくさんのインド人の方々がヒートテックを購入されていました。当たり前ですが、インド人も冬は寒いようです。

1、2か月前(10月、11月)の空気汚染のピーク時に比べ、最近は、マスクをかける方が減ってきましたが、空気はまだ”Very Unhealthy Air Quality”のため、こちらも油断は禁物です。

(↓2019年12月26日)

寒さと大気汚染に加え、インドでもインフルエンザが流行っており予防接種を受ける方も多くいらっしゃいます。インフルエンザワクチンは毎年WHOが全世界に推奨するワクチン株をもとに各国で製造されており、インドでも安心して接種できます。ただし病院によって在庫状況には変動があり、事前の確認をおすすめします。

WHO (Recommended composition of influenza virus vaccines for use in the 2019-2020 northern hemisphere influenza season)

WHO(Questions and Answers: Recommended composition of influenza virus vaccines for use in the southern hemisphere 2020 influenza season and development of candidate vaccine viruses for pandemic preparedness)

今年ももうすぐ終わりですね。ジャパニーズヘルプデスクは全拠点、年末年始も24時間お電話にて病院受診・相談を受け付けています。もちろん上記のインフルエンザワクチンはじめ予防接種についてもご相談を承っていますので、何か気になることがあればお気軽にご連絡下さい。

それではみなさん、体調管理にはくれぐれもお気を付けて、良いお年をお迎えください!

関連記事

  1. 【フィリピン】新型コロナウィルス感染症の検査について

  2. 【ミャンマー】ダディンジュ満月祭り/JHD祝日のお知らせ

  3. ジェイアイ傷害火災保険様の紹介動画でJHDを取上げて頂きまし…

  4. カンボジアの経済の活気と銀行預金事情

  5. 【インドネシア】インドネシアは7月下旬に新学年度開始

  6. 【インドネシア】全国生活習慣病予防月間

スタッフブログバナー
PAGE TOP